なっとくいかん…
「アクアライン1000円、初日盛況」のニュース見て思い出した!
長年お世話になったETCカードですが
この度、引退して頂くことになりました。。。
某ネットモール系のカードですが
4月から年会費が必要になりました
数百円の金額ではありませんが
どうも納得がいかないので
セコイようですが解約です
カードの利用明細書送付も有料化になったしねぇ
これからは
このカードのお世話になります
ほとんど予備的に
使用していたカードなので
ピカピカですわぁ〜
今月28日から大都市圏を除く地方部で
「土日祝日、普通車一律1千円」が実施されますが
システム変更が間に合わないので
地方部―大都市圏―地方部と乗り継ぐと
地方部での料金が2回徴収されて
2千円になってしまうそうです ( ̄∩ ̄#
4月29日には解消されるらしいですが…
今日はお彼岸の中日
すいぶんとお墓参りもご無沙汰してますし
一律1千円になったら高速料金はどうなるのかと
阪和道「長原」→「和歌山」
調べてみたけど…あまり恩恵はなさそうです (--,)

この度、引退して頂くことになりました。。。
某ネットモール系のカードですが
4月から年会費が必要になりました
数百円の金額ではありませんが
どうも納得がいかないので
セコイようですが解約です
カードの利用明細書送付も有料化になったしねぇ

このカードのお世話になります
ほとんど予備的に
使用していたカードなので
ピカピカですわぁ〜
今月28日から大都市圏を除く地方部で
「土日祝日、普通車一律1千円」が実施されますが
システム変更が間に合わないので
地方部―大都市圏―地方部と乗り継ぐと
地方部での料金が2回徴収されて
2千円になってしまうそうです ( ̄∩ ̄#
4月29日には解消されるらしいですが…
今日はお彼岸の中日
すいぶんとお墓参りもご無沙汰してますし
一律1千円になったら高速料金はどうなるのかと
阪和道「長原」→「和歌山」
調べてみたけど…あまり恩恵はなさそうです (--,)
ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ
梅ちゃんの不動産ブログ
コメント