どうでもいい話
長年、建売現場で待機が仕事だったので
お昼ごはんは今もお弁当です。
昔はランチジャーを持っていったり
していましたが、5年前からおにぎりが昼食です。
それはなぜか!
建売現場は、いつお客さんが来場されるかわからない。
食事中に来場されたとき、弁当箱直し忘れてふたもせず
現場の駐車場のテーブルに”ぽつん”と置いてある
なんて事がたびたび有った。
なので、おにぎりにしてもらった。
いつでも食べれる、移動中でも食べれる。 これ便利!
日本が世界に誇れる食事だと僕は思っている^^
何穀米だか忘れたけど、白米のおにぎりじゃない。
その中に普通は、昆布、鰹節、梅干、鮭etc
たまにあるのが ミートボール!卵焼き!ウインナー! 娘のお弁当の残りや
そのほか、とんかつ、鶏肉などなど
これはかんにんしてや〜って言ったのは
シューマイ!
おにぎりにシューマイはあかんやろ〜。
お昼時はスリリングである。

ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ
お昼ごはんは今もお弁当です。
昔はランチジャーを持っていったり
していましたが、5年前からおにぎりが昼食です。
それはなぜか!
建売現場は、いつお客さんが来場されるかわからない。
食事中に来場されたとき、弁当箱直し忘れてふたもせず
現場の駐車場のテーブルに”ぽつん”と置いてある
なんて事がたびたび有った。
なので、おにぎりにしてもらった。
いつでも食べれる、移動中でも食べれる。 これ便利!
日本が世界に誇れる食事だと僕は思っている^^
何穀米だか忘れたけど、白米のおにぎりじゃない。
その中に普通は、昆布、鰹節、梅干、鮭etc
たまにあるのが ミートボール!卵焼き!ウインナー! 娘のお弁当の残りや
そのほか、とんかつ、鶏肉などなど
これはかんにんしてや〜って言ったのは
シューマイ!
おにぎりにシューマイはあかんやろ〜。
お昼時はスリリングである。

ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ