冷静に、慎重に2
近くまで来たのでふらっと立ち寄った
既契約さんの息子さんがいきなり
「最近は住宅ローンが厳しくなってるんですね〜」
厳しくなってるのは事実ですが 正常に戻ったが正しいか?
いきなりどうした???と思っていたら
新聞の折込チラシの
格安(?)新築マンションを見に行ったそうで
現地販売事務所はお客さんでごった返し
次々と契約済みの赤いバラの花が
目の前で張られていたそうです
営業マンのトークは
「早くしないと、希望の物件なくなりますよ!!!」
ほら!きた!昨日話題に上ったマンション投売り!
息子さんは冷やかし半分だったので
営業マンに乗せられずにその日は帰り
次の日にもう一度販売事務所によって見たそうです
そしたら…昨日の赤いバラが半分以下に減っていた
営業マンは
「最近住宅ローンが厳しくて、契約流れたんです…」と
住宅ローンの厳しい現実をコンコンと説明しだしたらしい
土日の現地見学会の契約済みの赤いバラが事実で
ローンの審査が通らず、キャンセルになったとすれば
マンション販売会社は
相当無理なローン付けをしているか
ローンが通らないのを承知で契約してるのか? ホンマニケイヤクシテマッカ???
更に見方を変えると…
年収が高く、自己資金もあるお客さんは
絶対、買わないマンション
と言うことも出来るんですね
3、4年後にローンが払えなくなる人が続出の予感がします
冷静に、慎重にお願いします。。。
既契約さんの息子さんがいきなり
「最近は住宅ローンが厳しくなってるんですね〜」
厳しくなってるのは事実ですが 正常に戻ったが正しいか?

いきなりどうした???と思っていたら
新聞の折込チラシの
格安(?)新築マンションを見に行ったそうで
現地販売事務所はお客さんでごった返し
次々と契約済みの赤いバラの花が
目の前で張られていたそうです
営業マンのトークは
「早くしないと、希望の物件なくなりますよ!!!」
ほら!きた!昨日話題に上ったマンション投売り!
息子さんは冷やかし半分だったので
営業マンに乗せられずにその日は帰り
次の日にもう一度販売事務所によって見たそうです
そしたら…昨日の赤いバラが半分以下に減っていた
営業マンは
「最近住宅ローンが厳しくて、契約流れたんです…」と
住宅ローンの厳しい現実をコンコンと説明しだしたらしい
土日の現地見学会の契約済みの赤いバラが事実で
ローンの審査が通らず、キャンセルになったとすれば
マンション販売会社は
相当無理なローン付けをしているか
ローンが通らないのを承知で契約してるのか? ホンマニケイヤクシテマッカ???
更に見方を変えると…
年収が高く、自己資金もあるお客さんは
絶対、買わないマンション
と言うことも出来るんですね
3、4年後にローンが払えなくなる人が続出の予感がします
冷静に、慎重にお願いします。。。
ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ
梅ちゃんの不動産ブログ