梅ちゃんの不動産日記

HOME > 梅ちゃんの不動産日記

空気がうまい!

立里登り口.jpg

左手が立里荒神社への登り口


バス時刻表.jpg

バス便もこんな感じ


山々.jpg

山々を眺めて


お社.jpg

長〜〜〜い階段を上って
参拝


気分すっきり!








ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

風邪引かないように。。。

昼の暖かさで
桜が一気に咲き出しましたよ〜^^

夕方前から、めちゃ寒くなりましたが…

春は昼と夜の気温差が激しいので
服のチョイスに悩みますね。

夜、家に帰る時
事務所に置いてあったウールのコートに
マフラー巻いて〜私は真冬の格好でしたw 寒がりです。

そんな寒い中
公園で夜桜を楽しむ集団発見! うううぅ。。。さむゥ〜

さすがに皆さん上着を着込んで
石油ストーブ焚いて囲んでましたw 公園でストーブってええのん?







ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

広告表示。

住宅建築会社「タマホーム」が
テレビCMや新聞チラシで
「注文住宅着工棟数日本一」
と表示したのは不当表示にあたるとして
公取(公正取引委員会)から景品表示法違反
で再発防止などを義務付ける排除命令をうけましたね。

実は私もこのテレビCM見たとき
「日本一????」と思ったんですが〜

「地域ビルダーランキング第1位」と
小さく表示されていたので

これで良いのかいな?
と感じていたわけです。

やっぱり公取に引っかかったんですね。

こうゆう事すると
結果的に会社の信用力低下に繋がると
思うんですけどね〜。


不動産の広告媒体も
誇大広告や消費者に誤認させるものが
実は多く見受けられます。

他の物件に比べて
異常に割安のように感じる物件の中には

将来、建替えの出来ない
いわゆる再建築不可の物件もあります。


お気をつけくださいね。






ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

春が来た。

つぼみ

暖かい一日でした^^



さくら

さくらもチラホラ咲き出しました。



公園

公園も賑わいだしました。








ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

頭痛。

今日は朝から雨模様。 天気予報で雨って言ってた?
そして軽い頭痛がした。 久々です。

軽い頭痛薬飲んで〜仕事へ。
でも何だかスッキリしない。

夕方からだんだん、また痛くなってきて
20時に、たまらなくてボルタレン飲んだ。

今、21時50分だけど
まだ薬が効かないのか?

頭痛がする。


今日は早く帰って寝ます。





ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

落書き。

落書き.JPG

デコポンに娘が描いた落書き。

こんな事されたら食べられへんやんか!
おいしいのに…w







ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

揺れている日本

石川県で大きな地震がありました。

大きな被害が出ています。

日本列島は絶えず揺れています。 (地震情報
日本中どこでも
大きな地震が起こっても不思議ではありません。

今一度
地震に対する備えを
確認しましょう。



石川県では
まだまだ余震は続くようです

これ以上、大きな被害にならないよう
祈るばかりです。





ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

輝いた瞳。

あいにくの雨です。

4月の大学入学に向け
エムズコンフォート(東大阪マンション)の
入居が始まっています。

現地で鍵の引渡のご家族。
引越し荷物を運ぶ父と息子。
荷解きする母。

母親の顔は少し心配げ
   
   「息子のプチ嫁入りの感覚です」

とおっしゃってました。

日本語的にはおかしい表現ですが
心配で、さみしい気持ちがすごく伝わってきました。

入居者する息子さんは
終始ニコニコ顔。
これからの大学生活に向け
希望に満ちた顔をしていました。


帰り際、マンションの駐車場で
別の入居者のお引越しに出くわしました。

ご家族4人で来られてました。

入居者する娘さんは、同じく終始ニコニコ顔。
父親は心配げな微妙な表情。分かるな〜その気持ち


入居者の学生さん!
ご両親に感謝してあげてくださいね。

そして充実した学生生活を送ってください。






ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

えらいこっちゃ!パート2

新聞1面今日の朝刊の記事。

都市部では地価が上昇しています。
商業地は異常な上昇、バブル状態。

住宅地も良い立地のところは
軒並み上昇。

大阪では全体的に上昇していますが
全国的にみると下降している地域もあります。

地価の二極分化。

人口の減少している地方では
地価の下落が続いている…。

バブリーバブリーな東京では
家賃500万円の物件も!
どんな方が住むのだろう???

大手の企業業績は絶好調だし
景気も拡大が続いているらしいが

あまりまだ実感が湧かない。
これも二極化。


昨日紙詰まりを起こしたコピー機。
朝一修理に来てもらった。

少し作業に手こずってはいたが使える様になった。 ありがとう^^

喜んでいたのもつかの間。
夜に今度はプリンターの紙詰まり…。 なんでやねん!

直りません…。
修理が必要みたい…。

まだ、購入してから1年2ヶ月やでぇ〜!!!

トラブルの一極化や…(泣







ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

えらいこっちゃ!

コピー機事務所の古いコピー機がトラブりました。

裏紙を手差しでコピーしようとしたら〜
バリ・バリ・バリ・バリ…

  あ〜っ、やってしもた。

と思ったときには、すでに遅かった。
いったいコピー紙はどこいったん?


紙食コピー機見事に、このコピー機
紙を食べてしまいました。こんなん初めてや〜

ドライバーとピンセットで
ささやかな抵抗を試みましたが
諦めました。。。

明日、保守会社に電話します。

これじゃぁ〜FAXも使えんなぁ〜。

ピンチやん!!!







ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ
1/4 >>
ページトップ
プロフィール

梅ちゃん

梅ちゃん(梅田敏雄)
大阪府立富田林高校卒業
関西大学法学部卒業
大手外食産業勤務
大阪府藤井寺市の不動産仲介会社勤務(2年)
大阪市平野区の不動産分譲会社
勤務(12年)

2005年3月 大阪市平野区にて
有限会社ユープランニング設立
2008年3月 大阪市中央区に移転
株式会社へ組織変更
現在に至る


趣味
音楽鑑賞、カラオケ、サーフィン

資格
宅地建物取引主任者
インテリアコーディネーター
2級FP技能士
AFP(日本FP協会認定)
(ファイナンシャル・プランナー)

カレンダー
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2007 >>

不動産無料査定

  • 梅ちゃんの不動産日記
  • 不動産情報
  • 事業内容
  • お取引の流れ
  • よくあるご質問

リンク プライバシーポリシー