梅ちゃんの不動産日記

HOME > 梅ちゃんの不動産日記

在るけど無い。

物件の調査のため法務局へ。

現況は同一敷地に建物が2棟ある。
建物の家屋番号が分からなかったので
法務局の職員さんに調べてもらったら

  職「5棟ありますよ〜」
  梅「ごぉ〜???」
   「ホンマですか???」

建物は既に取り壊されて存在しないのに
登記上は残ったままになってる?滅失登記してない?

地積測量図を見せて
  梅「ここですけど…」
  職「○×ですね…」 さっきもそう説明したけど…
とパチパチとPCのキーボードを打つ

  職「1棟ありますね。」
  梅「1棟だけですね!」と念押し。 さっき5棟言うたやん!

昭和30年代に建てられたであろう古い建物は
登記されていないようだ。←よくある事です。


でも5棟あるって言われた時は
びっくりしました^^ 間違えるなヨナ。






ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

需要と供給。

首都圏のマンション市場で、地価上昇を背景に
値上がりを見込んだ「売り惜しみ」が続いている。
民間調査会社の不動産経済研究所(東京都新宿区)が16日発表した
06年度の発売戸数は前年度比15.3%減の7万804戸となり、
98年度以来8年ぶりに8万戸を下回った。
販売価格は同4.2%アップの4297万円と4年連続で上昇しており、
実際の価格上昇も鮮明になっている。(毎日新聞より)

大阪でもマンション・建売用地の地価は
値上がりが続いています。物件は取り合い状態!
4〜5年前までは
中古市場は売り出し価格より
低い価格で成約が当たり前でしたが

最近では売主様が強気の姿勢を見せ始めて
大幅な値段交渉は難しくなってきています。

特に物件の少ない人気エリアでは
顕著になっています。

一般のお客様も土地の価格上昇に
敏感に反応されはじめています。







ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

揺れた?

    出張で名古屋へ。
    11時過ぎ名古屋駅に到着。

ミッド゙ランドスクエア

    3月6日にグランドオープンしたMIDLAND SQUARE
    

ビル建築中

    名古屋駅周辺は高層ビル建設ラッシュ。


    お昼に亀山の大きな地震がありましたが
    まったく気付かず、同行者に入ったメールで知る。

    所用を済ませる間に
    各交通機関も運行再開となり
    17時25分名古屋発近鉄特急で大阪へ

    途中、また地震が発生し
    電車は徐行運転! げぇ〜
    
    少し時間はかかりましたが
    無事大阪へ着きました^^





    
 

ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

   

いい気持ち。

大和川.JPG
    
    いい天気だったので
    自転車で松原市の物件を2箇所見てきました。

    松原市は大阪府のほぼ中央に位置し
    大阪市の南東部(平野区・東住吉区)に隣接する
    人口13万人の市です。

河内松原駅前.JPG


    私の実家は今も松原市で
    私は小学校4年から27歳まで過ごしました。

    ずいぶん前になりますが
    河内松原駅前も開発で立派になりました。

    自転車で走っていると
    街の様子の変化が良くわかって面白いです。

        
    気持ちいい一日でした。






ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

何に見えますか?

なに?
続きを読む>>

ブログ考。

今日、以前勤めていた会社の課長が
初めて事務所に来てくれました^^

たまに顔を会わすと
「一度事務所に寄りますわぁ〜」と
言ってくれていたのですが

なかなかタイミングが合わずに
2年が過ぎました。

かれこれ14年近いお付き合いで
初めて会ったのが私が30歳の時です。 年取ったなぁ〜

HPもたまに覗いてくれているようで
話題がこのブログの話になりました。

   課 『飲みに行った話は別として〜。
      物件に関する話題をもっと
      取り上げたほうが良いと思いますよ。』

   私 『…。そうですね。。。』

生の声、ありがとうございます。
真摯に受け止めます。


でもたまには たまにか?
許してちょ〜だいね。 お願〜い。


追伸
それよりも、物件資料を早く送ってきてくださいw
待ってます。





ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

焼肉とご飯。

私の実家までは自宅から車で15分。
自転車で20分〜25分。電車で30分。

電車が一番時間がかかる。

娘のリクエストで
実家と久々に焼肉の外食。

いつものように車で出かけたので
焼肉だけどアルコールは無し。。。

親父も嫁さんも私に気を使って
アルコール無し。 逆に気を使うんですけど〜
だから焼肉の友はご飯。

いつもは
【肉→ビール→キムチ→肉】って感じですが

今晩は
【キムチ→ご飯→肉→ご飯】ご飯がすすむ。

うううぅ〜食べ過ぎた。

普段なら自宅に帰って
少し焼酎を飲むのですが
なんかお腹いっぱいで〜断念。

思わぬ休肝日となりました。






ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

扇子の効果?

商談・交渉事に御利益のある扇子
久々にスーツの上着にしのばせ
朝から地主さまと商談。

お会いできるまで1ヶ月以上費やしたが
初対面はまずまずの感触でした。 御利益?

昼前に駐車場契約のお客様訪問。

いろいろ話してるうちに
ご自宅の買い替えの話が出た。 御利益?

夕方、半年まえに賃貸借家を
ご案内したお客様から
50坪賃貸店舗を探しているとのお電話いただく。 御利益?

扇子に感謝^^

ここからは私の力。
がんばろう〜!

いつ日の目を見るのやら。。。

東大阪の新築賃貸マンション
エムズコンフォート。

全18戸の入居が完了し、安堵しましたが
しか〜し!
駐車場4区画のうち3区画がまだ空いてる…やばっ!

エムズ駐車場空有.jpgという訳で先日、募集看板付けてきました。

さっそく、お電話での問い合わせがあり
1区画決まりました。
ありがとうございます^^


平野西でも駐車場を管理してます。

毎月のように
看板を見た方から
お問い合わせを頂きます。 人気あります^^

いつも空き予定すらない状態で
お断りしてばかりなのですが

久々に4月末に空き予定が出た〜!ので看板作成。 看板屋さんか!

クゼ駐車場空き予定看板.jpgハトメ.jpg
しかも3枚、ハトメ付き。

看板が出来上がって
駐車場に取り付けようと思ったら

どこから情報を得たのか?
借りたいと希望のお客様から
お電話の問い合わせ。

結局このハトメ付き看板
今、事務所で眠っています。。。






ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

危険予知?

気候も良く
自転車が活躍する今日この頃…。

近場を移動するには最高の手段なのですが
最近、危ない目に遭ってます〜。

危険です交差点。

飛び出してきます
自転車!!!!!!!!!!!!こらっ!

見通しの悪いとこでは
私は用心して、そろそろ〜っと交差点に進入するのですが
高速ノーブレーキで横から自転車が〜ぁぁぁ!

こっちが普通に走っていたら
間違いなくぶつかって
お互い怪我しますよ〜あぶないっちゅうねん!

極めつけは先日。

信号のある8m道路と11m道路の交差点で
進行方向は青信号。

左手から軽自動車が走ってきている。
なんだかいやな感じがして
横断歩道の右よりから交差点に入った。

な・な・な・なにぃ〜

この軽自動車、減速せずに走ってきた!
交差点手前で私に気づいたのか 赤信号に気づいたのか
急ブレーキ!!!

とっさに
私は右に大きく膨らんだ。
軽自動車は交差点中央付近で止まった。

何とかぶつからずにすんだ。。。 ばかもーん!

ジェントルマンな私は
その車に文句も言わず
しばらくの間メンチきって(ガンとばして)

その場を立ち去ったのでした。。。


用心しましょう交差点。







ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ
<< 2/3 >>
ページトップ
プロフィール

梅ちゃん

梅ちゃん(梅田敏雄)
大阪府立富田林高校卒業
関西大学法学部卒業
大手外食産業勤務
大阪府藤井寺市の不動産仲介会社勤務(2年)
大阪市平野区の不動産分譲会社
勤務(12年)

2005年3月 大阪市平野区にて
有限会社ユープランニング設立
2008年3月 大阪市中央区に移転
株式会社へ組織変更
現在に至る


趣味
音楽鑑賞、カラオケ、サーフィン

資格
宅地建物取引主任者
インテリアコーディネーター
2級FP技能士
AFP(日本FP協会認定)
(ファイナンシャル・プランナー)

カレンダー
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2007 >>

不動産無料査定

  • 梅ちゃんの不動産日記
  • 不動産情報
  • 事業内容
  • お取引の流れ
  • よくあるご質問

リンク プライバシーポリシー