梅ちゃんの不動産日記

HOME > 梅ちゃんの不動産日記

安眠妨害

アルミクールボード

今日も日中は暑かった!!!

彼岸の入りにこの暑さは、なんだ?
暑い暑い暑い

まだ、今週いっぱいは、この残暑が続くというし…



我が家のリオンくんは

アルミクールボードの上で涼んでいる
気持ち良さそう

あまりの無防備な姿に

思わずおなかをコチョコチョしたら

手を噛まれた…









ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

真夏でした

毎日の日課
波情報のチェック!

波情報.jpg

朝8時の情報では
波のサイズは腹〜胸

はらむね.jpg

昼からはサイズが落ちてくるだろうと
今日はのんびりと休日を過ごそうと決めた


12時の情報
サイズが上がってる!胸〜肩!!!

むねかた.jpg



気が付けば海にいた私。。。

チョッピー波.jpg

風向きが悪くなり
サイズも少しダウンしてたけど

まあまあ遊べました

真夏と思えるほどの暑さで
家族連れのサーファーは子供と水遊びしてました









ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

15年の月日

柏原市に物件を見に行きました

景観






閑静な住宅地
高台でいい眺めです

物件の周りを上に下にウロウロ

緑と空















デジカメを忘れたので
携帯のカメラで現場を「カシャ・カシャ」と撮る

犬を散歩させていた、おばさんに変な目で見られた。。。


この物件のすぐ近くに
15年前に新築一戸建てを契約していただいたお客様がいる

もう、10年以上お会いしていない

突然で申し訳ないなと思いつつ
ついつい足がそちらに向かった

インターフォンを鳴らすと
奥様が出てこられた

私の顔を見て目を丸くしておられた すいません突然…

ご主人が「どうぞあがってください」と招き入れてくれた
奥様は、お出かけのところらしくバタバタさせてしまった ほんまにすいません

リビングで珈琲を頂きながら
ご主人と懐かしく会話をさせていただいた

とにかく
お二人とも変わらず
お元気そうで何よりだった

突然、驚かせてすいませんでした



また、お伺いします








ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

コンシェルジュ

少し前になりますが
百貨店業界についてのテレビ番組が放送されていた

この9月に大丸と松坂屋が経営統合し
来年4月には伊勢丹と三越が経営統合することにより

これまでトップを走ってきた高島屋が3位になるという

高島屋では、経営統合による規模の拡大よりも
他社との、さまざまなサービスの違い(商品開発も含め)
で勝負する道を選んだ

そのひとつがコンシェルジュのサービスだった

お客様にご満足いただくために、できる限りのご要望を実現し、
高島屋の固定客づくりを促進するサービス担当者。
(高島屋のホームページより)

テレビでは、その第一人者の方を取り上げていました

自店の事は言うに及ばず
近隣百貨店の情報も絶えずチェック

店舗に無いブランドをお探しのお客様がいれば

  「申し訳ございません
   当店では扱っておりませんが
   ○○さんの○階にございます」

と、ご紹介するという

別の百貨店の催しものに行く前に
わざわざ会いに来られるお客様もいた

すばらしいコンシェルジュ・サービスだ


今日、ホームライフクリエイター(住宅相談の専門家)の方から
住宅建築用地をお探しのお客様をご紹介いただきましたが
その時の紹介の言葉
   
    「不動産のコンシェルジュ み た い な 方 です」  みたいなって…



お任せください、精一杯頑張ります!!!  高島屋に負けてられんです w





ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

土地の広さ

大阪府南部方面に物件を見に行きました

土地1(43坪)
土地1.jpg











土地2(48坪)
土地2.jpg









建物が建ってないと土地は狭く見えます

特に、大阪市内の18坪の物件などは
本当に家が建つのだろうか???
と更地の状態で、良くお客様に質問されますw

そんな時は
下図の赤丸の位置に立って見て頂きます
立ち位置.jpg
















そうすると、広さを実感して頂けます

ただし、土地1のように草ぼうぼう状態では
土地の中に入って行く気がしませんが…。。。

一度お試しください







ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

送別会

事務所の1階
NPO法人安寿が運営する「はにーカフェ」で

1年半弱、ボランティアとして
お手伝いしてくれていたOさん
仕事の為、栃木県に移ることになりました

今夜は皆で送別会です

研究職の彼は、とても照れ屋さんで
今日は、食事しながら照れてますw

Oさん.jpg




  カフェオーナー家のニコちゃんも参加
ニコちゃん.jpg




Oさんは栃木の研究所で
睡眠に関する研究をするそうだ

なんだか難しそうな仕事だけど
思う存分力を発揮してくれると
確信しています

短い間でしたが
お世話になりました

そして
頑張ってくださいね







ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

ノコギリ

昨夜(正確には14日の0:40〜)
NHKトップランナーの再放送を見ました

ゲストはノコギリ奏者の「サキタハヂメ」さん

お恥ずかしい話ですが

こんなにすばらしいノコギリ奏者が
大阪にいたとは、まったく知りませんでした(^^;

関西でノコギリ奏者と言えば
「お〜ま〜え〜は〜あ〜ほ〜か〜〜♪」
横山ホットブラザーズさんしか思い浮かばないwww

たまたま、テレビのチャンネルをまわしていたら
飛び込んできた美しい音色に釘付けになってしまった…

hajime_s_jak.jpg












ここで試聴できます



秋の夜長に
いいと思います






ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

登記費用

登録免許税.jpg

    一戸建てやマンションを購入し所有権を移転する
    住宅ローンなどの抵当権を設定する
    等で登記費用の中の大部分を占める登録免許税

    固定資産税評価額×税率=税率←これが登録免許税

    詳しくはこちら 国税庁のページ


    これに司法書士の報酬がそれぞれの項目にかかってきます
    登録免許税と謄本にかかる登記印紙と報酬の合計が
    一般的に言う登記費用です

    高額な物件の場合数百万円とか数千万円になる場合もあります
    数千万円は、私はいままで経験無いですが…

    契約書に印紙だぁ〜領収書に印紙だぁ〜登記に印紙だぁ〜
    
    何かにつけて税金取るんだから 固定資産税とか〜
    しっかり有効に使って欲しいです

    最後は、ぼやきになりました…ははは








ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

ながほり

  食(酒?)通仲間と「居酒屋ながほり」へ  久しぶりです
  予約なしでは中々入店できない人気店です

  ビールで乾杯し
  名物のハンバーグ大のつくねをいただくが
  食い意地にまけ、写真撮り損ねた…

  ビールのあとは、これ

十四代.jpg純米大吟醸「十四代」
お酒に詳しくない私ですが

甘くて飲みやすい日本酒でした

メンバーいわく
中々手に入らないお酒だそうです

日本酒好きには少し甘いらしいです


お刺身.jpg
  お刺身盛り

  あわび
  とろ
  鯛…etc

  新鮮でおいしい!


ごろいか.JPG
  お酒のあてに
  「ごろいか」苦味と甘みがあり

  お酒好きは
  これだけで何杯も飲めるらしい

  いい感じ


手羽.jpg蚊に味噌コロッケ.jpg

 







 
  蟹味噌コロッケ
  うまいよ〜〜〜!

  メンバーの一人がこのコロッケに魅せられ
  家で作ってみたそうな

  本物までとはいかないけど
  家族に好評だったらしい 料理人な男である…尊敬

  手羽もgood! なに食べても美味いですわぁwww

  「東一」ってお酒もさっぱりしてて
   おいしかったですねェ 
     みんな、おいしいお酒
     良く知ってますなぁ


  私が知らなさ過ぎるんでしょうねw

  食通仲間のおかげで
  いつも美味しい料理とお酒が飲めて
  感謝です!!!

  ありがとう!







ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

秋雨

rain.gif

夕方から久々に
まとまった雨が降りました

週間天気予報では
曇り・雨が多く、秋の長雨でしょうか

一雨ごとに朝夕は涼しくなってきてますね
日中晴れるとまだまだ大阪は暑いですが…

みなさま
体調を崩さぬようお過ごしください








ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ
<< 2/3 >>
ページトップ
プロフィール

梅ちゃん

梅ちゃん(梅田敏雄)
大阪府立富田林高校卒業
関西大学法学部卒業
大手外食産業勤務
大阪府藤井寺市の不動産仲介会社勤務(2年)
大阪市平野区の不動産分譲会社
勤務(12年)

2005年3月 大阪市平野区にて
有限会社ユープランニング設立
2008年3月 大阪市中央区に移転
株式会社へ組織変更
現在に至る


趣味
音楽鑑賞、カラオケ、サーフィン

資格
宅地建物取引主任者
インテリアコーディネーター
2級FP技能士
AFP(日本FP協会認定)
(ファイナンシャル・プランナー)

カレンダー
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2007 >>

不動産無料査定

  • 梅ちゃんの不動産日記
  • 不動産情報
  • 事業内容
  • お取引の流れ
  • よくあるご質問

リンク プライバシーポリシー